先輩紹介 VOICES

LTCC 製造部/検査係(大迫 涼司さん)
お客様に信頼される製品の製造
2013年入社 宮崎県立小林秀峰高等学校 電気科
入社の動機 | 人々の生活に必要とされるものづくりに携わりたいと思って。 私が製造を行っているのは、積層誘電体フィルタという電子部品で、PCや携帯電話など各種通信機器で使用されております。 通信機器がもたらす利便性は、今現在の生活に必要なものです。 そういったものづくりに携わることで人々の幸せと世界の発展に少しでも貢献したいと思ったのがこの会社を選んだきかっけでした。 |
---|---|
日々の仕事を通してのやりがい等 |
【自分の成長・スキルアップ】 入社したばかりのころは分からないことを覚えることが多く、不安を抱えながら作業をしていました。 慣れてくるとミスが無くなったり、効率的に仕事をこなせるようになり自分の成長とやりがいを感じることがあります。 また、私はコミュニケーションをとることがあまり得意ではありませんでしたが、 日々仲間の方と連携を取ったり、先輩や上司に相談や連絡をしたりと、以前より人とのコミュニケーションをとることが多くなりました。 |
今後の展望等 |
【積極性のある作業者を目指す】 今は決まった作業、指示された通りに作業をすることがありますが、今後はこれまでの経験や先輩方かた教えて頂いたことを活かし、「この工程はこうすれば生産性があがるのでは?」、「こうすればポカヨケにつながるのでは?」などといった日々生産する上で自ら積極的に意見や提案が出来るようになりたい。 |
一日のスケジュール |
|

![]()
OFF TIME
走るのが好きで学生時代から陸上競技をやっており、現在も趣味で走ることを続けています。 出勤前や休日などの時間を活用してます。 今の目標は「フルマラソンでサブ2.5(2時間30分を切る)こと。」